S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
2025 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2024 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2023 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2022 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
ぼくの github pages を 1ヶ月ほどほったらかしにしていた。
エラー箇所を見つけたので修復した。
とりあえず動くようになった。
さらに、 Bluesky から invitation code が送られてきた。 申し込んでから 1ヶ月くらいかな。 おもったより早かった。 Bluesky では @merapano.bsky.social です。 よろしく。
きょうはぶんぶんチョッパーをつかって スパニッシュオムレツをつくる予定だ。 じゃがいも。玉葱。トマト。ピーマン。ソーセージ。ベーコン(ちょびっと)。 これらをぶんぶんする。 炒める。 その上に卵3ヶ&チーズ&牛乳をかける。 蓋をする。 なかなか焦げない。
![]() |
お焦げができるまで 我慢できずに朝ご飯にする。 卵がぐちゃぐちゃ。 中身はおいしいのだが・・・。
テーブルの上にピーナッツがあったので、 ご飯の前にぽりぽりたべてた。 きょうは節分だそうだ。 ピーナッツは節分の豆の代わりという。
手巻き寿司はぼくの大好きな締め鯖があった。 今年の恵方は東北東だそうだ。 恵方を向いてお願いをして、ぱっくり。 ご馳走様でした。
![]() |
居間で半分うとうとしながら、 ながしている番組は Niat Kuring だ。 『世界ふれあい街歩き』の スンダ (Sunda)(西ジャワ)の農村バージョンと言えばぴったりかな。 もちろん素人の作ったものだが、 それなりによくできている。 ぼくの大好きなチャンネルである。 著者が村人と話している言葉はだいたいがスンダ語なので、 よく分からないが、 なんだかとても癒やされる。
[Visit Website OMG Ubuntu]
いいことなのだけど・・・。
招待コードをもらう迄1ヶ月ほど待ったのに・・・。
この数ヶ月 テレビ放送の受信状態がとてもわるかった。 まともなのは NHK 教育テレビくらいで、 他の局は受信状態がとても悪いか、 さもなくばまったく受信できない、という状況だった。 とは言え、見ているのは(録画予約しているのは) NHK 教育テレビと NHK BS だけだ --- 「おじゃる丸」とか「はなかっぱ」とか「ダーウィンが来た」 とかだ。
それほど不自由感じていなかったのだが、 去年の大晦日、どうしても「行く年、来る年」が見たかった。 とても残念だった。 そして翌日の能登半島の大地震 --- その時その場のニュースが まったく見れないのはとてもいらいらした。
それでも我慢していたのだが、 とうとう「おじゃる丸」さえ受信状態が悪くて、 見るに耐えられない状況になった。
・・・というわけで、 接続箇所のチェックをした。 重い重い家具の裏に配線があるので、 とてもたいへんだった。 ともかく、 ワンタッチ・プラグの中の線の接続がゆるゆるだったので、 ドライバーとラジオペンチをつかって締めなおした。
さて・・・
びっくり、テレビにこんなにチャンネルがあることを 忘れていた。 感動してしまった。 いろいろ録画予約してしまった。
なんかとても嬉しい。
[Visit Website Floresa]
原題は: Peladang di Flores Timur Cemas Hujan yang Kian Jarang, Jagung dan Padi ‘Tidak Ada Harapan Bisa Dipanen’
10月にエンデ(フローレス島の中部)に行ったときは、 「今年はまったく雨が降っていない」とみなが言っていた。 [--去年はその逆で、ずっと雨が降り続けたそうだが。--] そのまま雨季(12月から1月、2月まで)にはいっても、 まったく雨が降らないのだろう。 この記事はエンデ県の隣の隣、 東フローレス県の記事だが、 たぶんエンデも同じような状況だろう。
[Visit Website Pos Kupang]
原題は:"Pemkab Sikka Setuju dan Izinkan Indomaret Berinvestasi di Maumere"
フローレス島のシッカ県 (エンデ県の東隣)の地方政府が、 『インドマレット』のコンビニチェーンに 店を出す許可を出したという記事だ。
今年エンデにいってびっくりしたのは とうとうエンデの町にまで コンビニが進出していたということである。 名前は『アルファマート』 (Alfamart) だ。 すでにエンデの町には 12 の店舗がある。 たぶんシッカにはすでにアルファマートは進出済みなのだろう。 それにしても、 コンビニのフローレス島進出というのは、 どことなく不安にさせるニュースだ。 町に(そして引いては村にまで)一気に変化が起こるような いやな予感がするのだ。
尤もエンデの町に数年前にできた スーパーマーケットはすぐに 閉店してしまったので、 コンビニもすぐに撤退するのでは・・・。 いやいや、あのスーパーはエンデ資本だが、 こんどのコンビニはジャカルタ資本だ。 桁が違う。
来年エンデに行くのが怖い。
[Visit Website Pos Kupang]
原題は: Calon Gubernur NTT, Frans Aba Tegas Menolak Keberadaan Indomaret dan Alfamart, Harus Bisa Dibatasi [--なお、2月の総選挙の結果は(大統領以外は)まだ分かっていないようだ--]
フローレス島へのコンビニの進出がとても気になっていたので、 Indomaret と Alfamart (ともにフローレス島に店舗のあるコンビニ)を キーワードとして検索した。 この記事は去年の 8月(2023-08)のものだ。 ま・まともな意見ですね。
似たような批判は彼ら(コンビニ側)にとって あらかじめ想定内だったのだろうか、 (去年の 3月の)こんな記事もある -- 「インドマレットが、クパンの町の中小企業にむけて訓練を開催した」 --- 原題は "Indomaret Gelar Pelatihan Bagi Pelaku UMKM di Kota Kupang"、 要するにコンビニの影響を受けるとすれば、 地元の中小企業だろう。 彼らはこう言ってるのだ --- 「ぼくらが地元の中小企業を圧迫するなんてことはない。 むしろ、ぼくらは中小企業といっしょに クパンの経済を盛り上げていきたいのだ」と。
数日前から Hugh Frazer 朗読の The Hollow を聴いている。 なんだか大島弓子の 『野イバラ荘園』をおもいだす。
出だしは覚えているのだが、 そして、ポワロが出てくるあたりまでは覚えているのだが、 その先をまったく覚えていない。 テレビドラマとして見た覚えがある。 どことなくクリスティの "Towards Zero" も思い出す。
〆切りがもうすぐの論文、 おとといまでサクサクと進んでいたのだが・・・。 ここに来て、進捗がぱたっと止まってしまった。 アイデアがでてこない。 現実逃避に NetFlix をながめていたら、 『マスター・キートン』に出会った。
とっても面白い。
「見たことあるなぁ・・・」と漠然と感じていた。
そうそう、この漫画、 10年前、ぼくが入院してた時に、 美人の IM (OG) さんが差し入れてくれたんだ。 あらためて「ども・ありがとうございます」。
扨々(さてさて)・・・ 元気もでたので、論文にもどらなくっちゃ。
[Visit Website Pos Kupang]
原題は: "Warkop di Labuan Bajo Live Musik Sampai Larut, Warga Mengadu ke Polisi"
ラブアンバジョ (西マンガライ県)は フローレス島の西の端にある観光地だ。 コモドドラゴンがいる島に行く拠点になる町である。 [--コモド諸島にはホテルはない(筈)--] ラブアンバジョで観光が盛んになったのは 20年ほど前からかな。 信じられないような高級(すくなくとも高額の)ホテルが いくつも立ち並んでいるらしい。 [--ぼくは行ったことはない。--]
ジョコヴィ大統領の肝煎りで 別名「インドネシアのジュラシックパーク」計画が進められている。 この計画については、 以下のようなサイトがある: Indonesia’s Own Jurassic Park --- The Komodo National Park and Its Controversies、 Jokowi Resmikan 'Jurassic Park Indonesia', Investasi Telan Rp113,85 Miliar。
「オーバー・ツーリズム」としてはまだまだ序の口だが、 これからどうなるのか・・・。
[Visit Website Pos Kupang]
原題は:"Lewotobi Erupsi, Organisasi Lintas Wilayah Berkolaborasi Distribusikan Bantuan"
(男の) レヴォトビ山 [--「女のレヴォトビ山」がある--]は 東フローレス県 (エンデ県の東側の隣の隣の県)にある活火山だ。 今回の噴火があったのは数カ月前だ。 住民は避難している。 彼らはまだ帰宅できていないので、 救援物資が必要なのだ。
2025 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2024 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2023 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2022 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
最終更新時間: 2025-04-28 11:09