S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
2025 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2024 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2023 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2022 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
きょうは日曜日 --- 一日だらだらとすることを決定する。 まずはディクソン・カーの『眠れるスフィンクス』を読了 (アルテの『第四の扉』の影響だ)。 つづけてだらだら読書のために他の本を kindle でチェックする。 「おっ! (^o^)」・・・ グーテンベルク21 が kindle Unlimited に 戻ってきたようだ。 (グーテンベルク21 と Kindle Unlimited については ここを見てください。) というわけで、グーテンベルク21 目当てで さっそく再契約した。 ・・・Amazon に踊らされるのは癪だが、 しかたあるまい。
アシモフの『宇宙の小石』(既読とはおもうが、 筋を忘れていた)を読了。 つづけてドロシー・セイヤーズ『死体を探せ』を 読んでいる。 バロウズの『火星シリーズ』や ディクソン・カーもダウンロードした。
夜までだらだら・だらだら読書した。 しなければいけないことがないというのは嬉しいことだ。 退職して、自由業の日々は楽しい。
[Visit Website 日本経済新聞]
新型コロナウイルスはヨーロッパにも広がっている。 各国政府はいろいろ対策しているみたいだ。
中国以外で最も患者の多い日本では 新型コロナウイルス 政府 対策基本方針を決定 したそうだ。 読んでみると、 「各自自己責任でがんばって」ということらしい。 要するに、患者が病院に大挙しておしかけそうなので、 フランスでは(受けいれる)病院を3倍にして、 日本では(受けいれる)患者を3分の1にした、ということだ。
気がつくと、 ぼくは英語の論文を前に冷や汗をかいている。 あてられた論文をあらかじめ読んでおくのを 忘れたのだ。 大学院のゼミだ。 何が書いてあるかまったく分からない。 しようがないので、そのまま読み上げる。 パニック・・・。 その内に英語を読むことさえ出来なくなった。 口をぱくぱくさせる。
Eに起こされる。 深夜の12時だ。 汗がすごい。 学生になった夢を見るのは久し振り --- 二度と見たくない。
2025 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2024 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2023 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2022 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
最終更新時間: 2025-04-28 11:09