前の月 / 次の月 / 最新

残日録 --- The Remains of the Day / 2021-04

2021-04
SMTWTFS
123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930

2025 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2024 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2023 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2022 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

2021-04-04 Sun

ニュース…「東フローレスの洪水・山崩れ最新ニュース --- 犠牲者は67人に」---NTT州がたいへんだ : [Category NTT]

[Visit Website Pos Kupang]  

原題は:TERKINI Banjir & Longsor Flores Timur: Total Korban Tewas 67 Orang, 27 Jenazah Telah Ditemukan (Pos Kupang 紙)だ。

きのうの夜に youtube のニュースで気がついた --- NTT州が大雨・大風にみまわれて、 各地で大洪水がおきているようだ。 不思議なことに、 アドナラ (Adonara)(東フローレス県)、 ワインガプ (Waingapu)(東スンバ県)、 クパン (Kupang)(ティモール島) と、わりとばらばらな所が災害にあっているようだ。。 ぼくが気がつく限りでは、 エンデ県のあたりからの洪水のニュースはない。 そして、ティモール・レステ共和国も、 とりわけディリ (Dili)のあたりを 大洪水がおそっているようである。

その他の記事として、 つぎのようなものがある: 「台風がNTT州を襲う、国交省は陸海空の交通担当者に注意を呼びかける」 Badai Siklon Tropis Landa NTT, Dishub Minta Operator Transportasi Darat Laut Udara Waspada、 「レンバタ県の住民たちは海岸で洪水の犠牲者をさがす --- 陸上交通によるアクセスは完全に切断されている」 Warga Cari Korban Banjir Ile Ape Kabupaten Lembata di Pesisir Pantai, Akses Jalan Putus Total

REUTERS からも 記事がでている --- Floods, landslides kill dozens in Indonesia and East Timor By Reuters。 それとは別に次のような英語記事もある --- Flash Floods, landslides kill 23 in Indonesia, East Timor

2021-04-06 Tue

ニュース…「ティモール・レステ共和国でCOVID-19による初めての死者がでた(ジャカルタポスト紙)」---感染者は、この1ヶ月で「ほとんどゼロ」から一気に766名! : [Category TimorLeste]

[Visit Website The Jakarta Post]  

原題は:Timor Leste reports first fatality from COVID-19。

オーストラリア発のポッドキャストを聞いていた。 そのうちの一つが 「東ティモールがたいへん」というニュースだった。 サイクロ・セロージャ (Seroja) のニュースだろうと思って聞いていたら、 ちがった --- COVID-19 のニュースだったんだ。 ティモール・レステ共和国は「感染者数ほとんどゼロ」をずっと 続けていたので (ここ参照)、 とてもびっくりした。 どうやら 3月にはいって突然感染者が増えたらしい。 現在のは感染者数は 766名(うち回復が294名)だ。 東ティモールの医療システムは、おそらく脆弱きわまりないだろう --- ワクチンが間に合えばいいのだが・・・。 先日のサイクロンは、いわば泣きっ面にハチだったんだ。

太平洋のほとんどのマイクロ国家が、ティモール・レステ共和国同様に 「ほとんどゼロ」を続けていたことを思いだした あわててウェブをチェックしてみた。 バヌアツは「ほとんどゼロ」 [--正確には感染者3名、死者ゼロ--] を続けていたので、 ちょっと安心。

2021-04-07 Wed

 出版のために写真をスケッチ風に加工してみた: [Soft]

           
[][][]
           
[][][]

フィールドワークの写真を、 出版にそのまま使うことが 難しくなってきた。 そこで、 写真を手描きスケッチ風にするソフトを 使うことを考えた。 使ったソフト[--アンドロイドです--]は Sketch Me [--リンクは無料バージョン--] (Pro) (160円) と Pencil Sketch だ。 どちらも簡単で、結果もおもしろい。 Sketch Me はすぐに Pro バージョンにした。 じつは Pencil Sketch のほうがいろいろ加工できるのだが、 画面のデザインがぶさいくで、 その上 UI が使いづらいのだ --- 有料バージョンにするのをためらっている。

とまれ・・・とってもたのしいです。

2021-04-16 Fri

 ANUでの一日目、となりの言語学の図書室に行く---波乱のまったくない夢だ・・・: [Dream]

オーストラリアに留学してまだ数日しかたっていない。 きょう初めて人類学のデパートメントに行く。 学生部屋 [--ほんものの ANU のように一人一部屋ではなく、日本の大学のように学生は大部屋にまとめられていた--] に 案内してもらう。 そこから、 隣のデパートメント(たぶん、Linguistics だったと思う)の 図書室に案内してもらう。 Linguistics は学生部屋と図書室が部屋の中の階段で つながっており、 廊下にでないでも、 部屋の中だけで生活できるようになっている。 それから Linguistics の学生はすべて 女性だった。 ぼくが英語で話すのに苦労しているところで 目が醒めた。

2021-04-17 Sat

 チェコ留学の一日目、きたない下宿に辟易する---二日続けて海外留学の夢だ・・・へんなの: [Dream]

チェコでの留学の一日目だ。 まず、下宿を決めなければいけない。 街中を歩く。 二階建て(もしかしたら三階建て)の下宿をみつけた。 とても大きい。 やはり下宿をさがしている知り合いの二人組にあった。 ちょうど彼らが部屋を決めたところだった。 そのビルディング(下宿)の大家さんもいた。 彼らが借りた部屋を見せてもらう。 畳敷きだし、なかなかきれいだ。 知り合いの二人は「さぁ、これからループスを用意しなければ」と 言う。 ぼくは「ループス」がなにかを知らない。 大家さんに教えてもらう --- チェコではすべてが電子マネーでやりとりをするのだという。 リアルマネーは、もう使っていないのだ。 電子マネーの単位がループスなのだ。 あの二人組がいったのは、 ループスを使うための銀行の口座を用意する、ということだ、 と大家さんが説明してくれた。 大家さんにその他の空き部屋をみせてもらう。 とても汚ない部屋だった。 きもちがわるくて、きもちが悪くて・・・目がさめた。

2021-04-27 Tue

 Dark Crystal --- the Age of Reistance --- を見終わった---画像は超弩級!ため息がでるほどの素晴しさ・・・3D アニメじゃなくてよかった: [Cinema/TV]

この Netflix オリジナル、 Dark Crystal --- the Age of Resistance --- (10 エピソード)は、 1980年代の映画、 Dark Crystal の prequel (前日譚)だという。 あまり気にしていなかったのだが、 よく考えたら、 映画 Dark Crystal は、 全滅したと思われた Gelfin 族に、じつは、生き残りがいた、という ところから出発する。 The Age of Resistance は支配者種族 Skeksi に対して、 Gelfin の7種族が蜂起する、という話だ。 くみあわせると、 このシリーズの結果 (すなわち映画の出発点)は、 ゲルフィン族の全滅、ということだ。 あららぁ。 いったいどうやってストーリーをつくるのかな・・・。

More . . .

2025 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2024 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2023 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2022 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

前の月 / 次の月 / 最新

最終更新時間: 2025-04-28 11:09