前の日 / 次の日 / 最新 / 2023-01

残日録 --- The Remains of the Day / 2023-01-01

2023-01
SMTWTFS
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031

2023-01-01 Sun

 元旦。豪華絢爛のおせちでした: [Summary]

大晦日の夜、アーセナルの試合があったので、 ぼくが寝たのは 午前4時半ころ。 E はその後すぐ起きてきたそうだ。 そして、3時間くらいかけておせちをつくってくれた。 とくに紅白かまぼこの飾り切りが自慢だという。

お正月の朝、 豪華絢爛のおせちで「あけまして おめでとう ございます」。

[] []

ニュース…「2023年、カナダにおいて COVID-19は風土病 (endemic) になるのだろうか?」---だいじょうぶかしらん : [Category World]

[Visit Website Global News]  

原題は: Will 2023 be the year COVID-19 becomes endemic in Canada? Experts weigh in

「風土病になる」というより「風土病にする」ということらしい。 要は政治判断で、コロナの特別扱いをやめようということだ。 わたしは、もちろん、素人だが、 よい方策とは思えない。

オーストラリアは?・・・というと --- What will Australia's fourth year of the COVID-19 pandemic look like?。 コロナにかかったある女性の体験談が載っている。 「3日目、4日目は地獄だった」という。 「オミクロンは毒性が低い」というのはあたっていないようだ。 さらに、記事によれば、 2022年のオーストラリアでのCOVID-19 の死者はうなぎ上りだったという。

2022年をまとめると、 コロナの対応が政府中心から個人中心に移っていったということになり、 2023年もその傾向は続くだろうとのことだ。 カナダもオーストラリアも、政府の対応策の方向は同じようだ。 ほんとうにそれでいいのかなぁ・・・。

ニュース…「好きなんだけどなぁ。修理の権利を考えたバラバラにできるモジュール式ノートPC Framework レビュー」---とてもいい : [Category Computer]

[Visit Website Gizmodo]  

とてもいい。 損を覚悟で買ってもいいかも。

「Linux もあるでよ」とのこと。

2025 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2024 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2023 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2022 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

最終更新時間: 2025-04-28 11:09

前の日 / 次の日 / 最新 / 2023-01