前の日 / 次の日 / 最新 / 2015-05

残日録 --- The Remains of the Day / 2015-05-16

2015-05
SMTWTFS
12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31

2015-05-16 Sat

ニュース…「エンデ県の256人の村長はまだ給料を受け取っていない」 : [Category Flores]

[Visit Website Pos Kupang]  あららぁ。 今年になって1月から5月までの給料を 受け取っていない村長 (Kades) が エンデ県で256人いる、という記事だ。 給料の支払い責任者は 県の Badan Pemberdayaan Masyarakat Desa (BPMD) (「デサ(村)の人々のエンパワーメント」局) だ。 局長によれば、「中央レベル(ジャカルタかな?)の 行政が、 それより下のレベル(州、県、郡、デサ)の行政と うまくすりあわせができていないから」という。 文法的には正しいのだが、 ぼくにはよく理解できない。

ニュース…「719人の PNPM のファシリテーターが失業」 : [Category NTT]

[Visit Website Pos Kupang]  PNPM という(ぼくの村では)たいへんに 役立っている開発プログラムがある。 正式名称は Program Nasional Pemberdayaan Masyarakat Pedesaan Mandiri (PNPM-PMd) (「自立した村の人々をエンパワーするプログラム」) である。 このプログラムが2014年の立法によって 中止された。 その結果、 PNPM の Fasilitator ("facilitater") (「プログラム運営委員」?)が失業することになり (NTT州で719人いるという)、 また、 村に投下された (本来、もう一度回収されて、 あらたなプロジェクトへと投入される筈の)資金が そのまま村に残っている、という 状況だそうだ。

なお、 PNPM の管轄は、 上の記事にでてきた (州レベルの)BPMPD だ。

ちなみに、 ティモール・レステで導入されている 村レベルの開発援助である PNDS (Programa Nasional Dezenvolvimentu Suku) は、 この PNPM をモデルにしている。 それほどよくできているプログラムなのだが、 惜しい。 後続のプログラムがあるのだろうか。

 晩ご飯: [Food]

揚げ出し豆腐をつくる。 半分くらいの豆腐が壊れてしまった。 ナメコとわかめと豆腐の味噌汁。 (残り物の)エリンギと牛肉の炒め物、 (これもまた残り物の)肉じゃが。 そしてご飯。 緑が足りない。

おいしかった。

 A Mysterious Affair at Style を見る: [Cinema/TV]

David Suchet のポワロの1時間半もの。 日本語で読んだとき、みごとにだまされた。 英語で読み返したときも、 またまただまされた。 BBC のラジオドラマで聞いたときは、 さすがに筋を覚えていた。 このテレビドラマで、 Mysterious Affair at Stylesは4回目、 さすがに全ての筋がみえていた。

2025 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2024 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2023 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2022 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12

最終更新時間: 2025-04-28 11:09

前の日 / 次の日 / 最新 / 2015-05