S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
イネ・モニのお葬式に出席するためにリオ人の地域に やってきたので、 帰りに、ぼくたちのもう一つの調査地である、 リオの村、ウォロソコ村(儀礼村)の 出張村(街道の近くの村)ウル・ラウ村、に数日泊まることとした。 ぼくたちがメインインフォーマント(ランガさん)にした方が 去年亡くなったので、墓参りでもある。
きょうはランガさんの娘の案内で、 母村ウォロソコ村に遊びにいく。 ズパドリ村 はここ数年自給自足の焼畑経済から 換金作物(丁子やカカオなど)に変えていったが、 ウォロソコ村は観光に大きく舵をとっている。 入口には「伝統的な慣習村ウォロソコ村」という看板がかかっている。 たしかに見栄えはいい。 オランダ人の一行、 つづいてポーランド人の一行が村の中を歩いている。
![]() |
![]() |
なんとなく割り切れない気分でウル・ラウ村に帰る。 ここは水田が広がっている場所だ。 観光バスがとまって、数人の観光客が降りてきた。 「インスタ映えがする場所」らしい。 能天気に写真を撮って、またバスに戻っていった。
2025 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2024 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2023 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2022 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2021 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2020 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2019 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2018 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2017 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2016 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
2015 : 01 02 03 04 05 06 07 08 09 10 11 12
最終更新時間: 2025-05-19 15:13