ChangeLog 最新ページ / カテゴリ最新ページ / 前ページ 1 2 3 4 5 / page 5 (5)

Category Flores - 残日録 --- The Remains of the Day

最終更新時間: 2025-04-28 11:12

2015-11-29 Sun

ニュース…「エンデの公共病院で患者の家族の規則違反がつづく」 : [Category Flores]

[Visit Website Pos Kupang]  こないだから、 エンデ(およぼその他の)病院での 規則違反の記事が頻繁に載っている。 禁煙だとか、 時間内での面会などの規則がしばしば守られていないと いうのだ。

記事には具体的な事件などの話は 載っていない。

2015-10-30 Fri

ニュース…「エンデ県で妊産婦死亡率が下がっている」 : [Category Flores]

[Visit Website Pos Kupang]  エンデ県での妊婦の死亡が 2012年に14人、 2013年に8人、 2014年に4人、 2015年に5人と すこしずつ下がっている、という記事だ。

他の国と比較してみよう。 ただエンデ県での出生数が分からないので、 妊産婦死亡率をすぐには計算できない。 以下、いい加減な憶測だ。

日本の人口が1億2000万くらいで、 出生数が(2014年で)100万くらいというので、 出生数はだいたい人口の1/100となる。 そして、 妊産婦の死亡が(2014年に)42人だそうだ。 死亡率は妊産婦10万人単位で数えるので、 日本はだいたい 4.0 となる。

エンデ県の人口は28万人である。 日本と同じ割合(1/100)で出生数を出すと2800人となる。 実際はこれの4倍(いい加減な数字だが)として だいたい10000(1万)人くらいとしよう。 すごくいい加減な計算だが、 これらの数字(出生数1万で死亡が4名から5名)を使うと エンデ県の妊産婦死亡率は40から50となる。 日本のそれの10倍ということかしらん(計算あってる?)。

ここによれば、 (2013年の)妊産婦死亡率の東南アジアの平均が 190、 アフリカが 500、 アメリカが 68 という。 エンデはアメリカより低い、ということかしらん。

むむ、どっかで間違えてるかしらん。

2015-10-29 Thu

ニュース…「コンガ村とノボ村とで最終的にアダットによる宣誓が行なわれた」 : [Category Flores]

[Visit Website Pos Kupang]  東フローレス県で長く続いていた コンガ村 (Konga) とノボ村 (Nobo) の間の 土地争いが、 最終的に決着がついた、という記事だ。 おこれまでじっさいにどんな争いだったのか、 どんな儀礼が行なわれたか (境界にそれぞれが石を置いたらしいが)、 等々の事実はまったく書かれていない。

2015-10-19 Mon

ニュース…「エンデ政府が北海岸にも病院を作る」 : [Category Flores]

[Visit Website Pos Kupang]  言われてみれば、 エンデ県の北海岸には病院がない。 北海岸は県の中心地のエンデの町への交通の便も わるい。 ひさかたぶりに県政府のヒットかな。

2015-10-15 Thu

ニュース…「シッカの王の家がツーリストに人気」 : [Category Flores]

[Visit Website Pos Kupang]  シッカ村(フローレス島エンデ県の東隣)にある シッカの王の旧家屋がツーリストに人気だ、という 記事である。

More . . .

2015-09-07 Mon

ニュース…「患者の家族がわがままを押し通す」 : [Category Flores]

[Visit Website Pos Kupang]  Mariane: Keluarga Pasien di Ende Paksakan Kehendak: Direktur BLUD RSUD Ende, dr. Mariane E Pani, M.Ph mengakui...

こないだエントリーを書いたばかりの エンデの病院の 院長さん[--女医さんのようだ--]のインタビューが 目についた。 内容は、というと・・・ 規則で患者への付き添いは二人に限定されている。 ところがそれを不満に思い、 守衛とこづきあいになる事例がたくさんある、というのだ。

ららら・・・ どうやら最近もまだまだこの手の「事件」が 起きているようだ。

2015-05-16 Sat

ニュース…「エンデ県の256人の村長はまだ給料を受け取っていない」 : [Category Flores]

[Visit Website Pos Kupang]  あららぁ。 今年になって1月から5月までの給料を 受け取っていない村長 (Kades) が エンデ県で256人いる、という記事だ。 給料の支払い責任者は 県の Badan Pemberdayaan Masyarakat Desa (BPMD) (「デサ(村)の人々のエンパワーメント」局) だ。 局長によれば、「中央レベル(ジャカルタかな?)の 行政が、 それより下のレベル(州、県、郡、デサ)の行政と うまくすりあわせができていないから」という。 文法的には正しいのだが、 ぼくにはよく理解できない。

2015-04-12 Sun

ニュース…「Mas Odong Hibur Anak di Maumere」 : [Category Flores]

[Visit Website Pos Kupang]  「オドンくん、マウメレで子供たちをたのしませる」、 という記事。[--Odong に意味があるらしい。たぶん 「玩具」--]

Mainan kereta (玩具の車だろうか?)で、 マウメレの子供たちを楽しませているという。 この車には25ジュタ(25万円くらい)をかけていると いう。 だから、多分、一回乗るたびにお金をとるんだろうな。 写真がないのでまったく分からない。

もともとエンデの町で興業していたが、 マウメレのほうが儲かると考えて移動したらしい。 今年の調査で聞いてみよう。

ChangeLog 最新ページ / カテゴリ最新ページ / 前ページ 1 2 3 4 5 / page 5 (5)