最近いろいろと不具合がでていた Boojum-3 (Toshiba Dynabook TX-68F) に、 とうとう諦めどきが来たようだ。 ウェブでしらべると、発売日は2008年4月だった。 発売してすぐに買ったので、7年たったわけだ。 別宅のプリンタ (HP J6480) が壊れた。 これもまた発売日(2008年5月)から7年だ。 7年が電子機器の寿命なのかしらん。
《More . . .》Letsnote の CF-J9 を長い間使っている。 重量1kgのこのコンピュータは フィールドワークに必須だ。 しょうしょう古くなってきたので新型をチェックする。 とても魅力的だが、 値段が30万円近くする。
そうこうするうちに J9 のキーボードの調子がわるくなってきた。 この程度で新型を買うのは気がひける。 また、 家で使うには小さすぎて目が疲れるというのも 気になってきた。
どうしよう。 これを機に新型に飛びつくか・・・
・・・
名案が浮かんだ!
《More . . .》