ぼくの Kindle scribe が手書きの「送付」/シェアに失敗する。 一週間前にカスタマーセンターに電話で連絡した。 調べてメールで報告するといったのだが、 返事がこないので、 チャットでもう一度相談することとする。
あらかじめ、 文言は用意しておいた。 そのままここに引用しよう。
Kindle Scribe について先日(12月6日)電話でカスタマーサービスに質問した○○○と申します。その際に「質問箇所について調べて後日(メールで?)連絡する」ということでしたが、一週間たったので、もう一度(今回はチャット)で連絡しました。先日の電話での質問の際の担当者の名前は失念しました。
当該の Kindle Scribe の注文番号は: xxx-xxxxxxxx-xxxxxx です。12月2日に配達されました
不都合は以下の通りです。
(1) 「ノートブック」でつくったメモを「エクスポート」したところ、アマゾンから「送信に失敗した」とのメール連絡があった。何度やっても毎回おなじ結果である。メモが大きすぎるのかとも重い、最小のサイズのメモを作って試してみたが、それでも同じ結果(「失敗しました」メール)だった。
(2) Kindle store で購入した本に手書きの注釈を作成した。そして注釈を「エクスポート」したところ、アマゾンからメールが送られてきた。そのメールには「PDF をダウンロード」するリンクがはってあったが、ダウンロードしたその PDF には手書きの注釈はなかった。
(3) 手持ちの PDF を send to kindle (on web) で Kindle Scribe に送った。その PDF に Scribe で手書きのメモを書き込んだ。その手書きのメモのついた PDF ファイルを「エクスポート」した。PDF をダウンロードできるリンクのついたメールが送られてきた。しかし、リンク先にはオリジナルの PDF があるだけだった(手書きの部分はない)。
なお、(1) にさいして私の受けとったメールの詳細は以下のとおりです。(2022-12-06 はわたしのノートブックで作ったメモのタイトルです)
タイトルは:「2022-12-06」を Kindle から送信できませんでした
差出人は:do-not-reply@amazon.com
内容は:「2022-12-06」を送信しようとしましたが、失敗しました。後でもう一度試してください。
以上が状況です。よろしくお願いします
これに対して、 サポート対応からの返事は、 「しかるべき場所に連絡した上で、メールで返信する」ということ。 どのくらいかかるかは分からないという。
つぎのように返信する: 「一週間たっても返事がないというのは、修復しずらい状況かとも思います。「返品」もオプションとして考慮してください」。
念のためにメールアドレスを教えた上で、 チャットを閉じた。
わたしの決心:一週間たっても返事がなければ、返品をお願いする。
【Kindle Scribe の連載、 まだつづきます】